亀田メディカルセンター ~ カンブリア宮殿

2012年6月14日放送 カンブリア宮殿からのメモ

ゲスト:亀田メディカルセンター 院長 亀田信介氏






千葉県鴨川市の海岸沿いの病院 => 午前中から長蛇の列

1日3300人、年間85万人の外来患者
病院の人気ランキングで常に上位、東京ドーム3個分の敷地
千葉県の基幹病院

亀田家 江戸時代から11代続く医者の一族
病院は「究極のサービス業」

外来の出入り口に介助係、車の乗り降りをフォロー ~ 20年前から
エスコート係、タクシー乗り場まで付き添い
高い天井、様々なアート

入院病棟 Kタワー 、全室オーシャンビュー すべて個室・シャワートイレを完備
モニターで担当医師等の情報や管内情報、電子カルテを閲覧することができる。
食事のメニューもタッチパネルで選べる (2時間前なら何度でも変更可能)
ショッピングサービスもある、近隣のホテル案内や宅配便のサービスも
面会時間が決められていない、全室ソファベット
最上階にはレストラン => ビールも飲める、霊安室も最上階にある

できることはやってみる。

隣にあるマンションにわざわざ引っ越してきた人もいる。

全国の病院の6割が赤字の中、400億円近くの黒字

ホテルでは当然行われていて、病院でさらに価値のあることがあって、
これまでそれが行われていない。

病院は地場産業で地域のインフラ、ホテルで水しか出なかったら怒られる。
医療も当たり前で、すぐに新しい要求が出てくる、それに対応してきた。

病院のスタンダードは、日本の生活スタンダードに合わせて作るべき。
病気になったらカーテンで仕切られた大部屋に入らなければならないのか?
保険の範囲内で個室が提供できるためにKタワーを作った。
相部屋でも快適に過ごせる部屋を建設中

4代前が灌漑工事をして破産した。亀田家は個人資産がないので有名。

1985年に救命救急病棟を民間としては初めて設立
救命救急の要になっている、大震災でも受け入れ

世界的なスペシャリストを招聘、機材の準備から一任
24時間開放の研修室 ~ 手術の練習等がいつでもできる(大学以外では珍しい)

体育館も用意、サーフィンで日本一の看護師も在籍。

スーパードクターという言い方をしない
=> 誰がやっても大丈夫なシステムを作ることが大事
チームを作らないといけない

自分が人たらしなのではなく、亀田に来てくれたドクターが「日本に帰ってくるなら亀田においで」という形で招聘できる。患者のために、スタッフを大事にする。

館山に新しい救急医療施設。破綻病院を受け入れ。
首都圏の医療崩壊が差し迫った地域の課題。
一般病棟の別途の稼働率は軒並み90%以上。
今年4月、スタッフ育成のための大学を開校。

世界最大の都市圏が、人類史上最高のスピードで高齢化が進む。
医療崩壊は田舎の問題ではなく、今後は都会が一気に高齢化する。

今後、医療資源が急激に必要になる(オーバーシュート)。
供給がショートすると加速度的に問題が起こってくる。5年から10年の間にその変化が起きる

多くの人は東京が一番安全だと思っているが、実は非常に危ない。






前記事
アマゾン ~ カンブリア宮殿

次記事
富士重工業 スバル ~ がっちりマンデー







前記事
アマゾン ~ カンブリア宮殿

次記事
富士重工業 スバル ~ がっちりマンデー


このブログ記事について

このページは、が2012年6月30日 14:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アマゾン ~ カンブリア宮殿」です。

次のブログ記事は「富士重工業 スバル ~ がっちりマンデー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。