2011年 7月21日放送 カンブリア宮殿からのメモ
ゲスト:スーパーホテル 会長 山本梁介氏
ゲスト:スーパーホテル 会長 山本梁介氏
スーパーホテル 全国 101店舗
=> 年に200泊以上止まる客もいる大人気ホテル、リピート率 70%
ホテルを超えるホテルという意味でスーパーホテルと命名した。
不要なものをやめる「引き算の経営」で拡大。
旭川のホテル客室稼働率 46% (採算ラインは70%)
=> スーパーホテルは連日100%の稼働率
全国のスーパーホテルは 89%の稼働率
ぐっすり眠れる ~
1.枕が選べる 高さや柔らかさの違う7種類の枕を用意
2.暗めの照明
3.ダブルベット
4.図書館より静かな室内 (防音設定)清音冷蔵庫
5.半数のホテルに大浴場
翌朝は朝食が無料、充実のメニュー
旭川では1泊朝食付4800円
割り切った経営
1.チェックアウトがない => 前払い
2.鍵がない => 暗証番号で入れる
3.電話がない
4.冷蔵庫に飲み物がない
5.スタッフの数が半分で済む
6.ベッドの脚がない => 一部屋あたりの掃除時間が3分少ない
その他レストランがない、宴会場がない、深夜のフロント業務がない、昼間の証明と空調がない
ビジネスマンは夜10時~朝8時 にビジネスホテルに滞在
=> そのうち7時間はベッドの中 ~ そこにこだわる
小さいホテルで最も寝てるときに最も気になるのは冷蔵庫の音
=> 逆にそれが気にならなければぐっすり眠れる。
世界のビックホテルにも宿泊したが、その中から削れるものを徹底して削った。
満室の場合には他社東横インの予約も取る => 客の不満はすべて消す
月の半分は、社長自ら顧客に挨拶して声を聞いて回る。
顧客の不満はエアコンが壊れている等の物の問題ではなく「従業員の態度」がほとんど
ゴールド作戦チーム => 元客室乗務員などのチームで接客の改善提案等を行う
概ね高評価でも 「大変不満」の評価を多めにされたホテルの観察・改善提案を行う。
京都のホテル => 観光地なので見送りでの声かけがないことへの不満が多い
クレームを起こす店は大体決まっていて、出迎えや要望対応がルーズだったりする
歩を金にするという意図で「ゴールドチーム」
不平を取り除くことでは感動はできない。「ここまでやってくれたのか」というのが感動を呼ぶ。
54歳でスーパーホテルを創業
1964年 繊維商社に入社 柄物下着 => 大ヒット
1969年 独身者専用マンション => 大ヒット
当時の商社は仕入れと配送がメイン
=> これからは女性が下着を楽しむ時代 =>花柄の下着を作った
世の中に先駆けたものを出したいという意欲があった
横浜のスーパーホテル 関内店 ~ 震災後に稼働率が下がった (63.6%以下 採算ライン未満)
ベンチャー支配人 ~ 独立を目指す夫婦に業務委託
ライバル店の価格リストを保有 => どこも値段を下げてしまっている
宿泊プランはベンチャー支配人が作ることができる => 横浜にいる気分にさせるプランを提案
7月には稼働率 97.8%に
ベンチャー支配人の契約は4年。その間はホテルに住み込みで生活。
=> 資金が溜められる これまでに98組が独立
=> 年に200泊以上止まる客もいる大人気ホテル、リピート率 70%
ホテルを超えるホテルという意味でスーパーホテルと命名した。
不要なものをやめる「引き算の経営」で拡大。
旭川のホテル客室稼働率 46% (採算ラインは70%)
=> スーパーホテルは連日100%の稼働率
全国のスーパーホテルは 89%の稼働率
ぐっすり眠れる ~
1.枕が選べる 高さや柔らかさの違う7種類の枕を用意
2.暗めの照明
3.ダブルベット
4.図書館より静かな室内 (防音設定)清音冷蔵庫
5.半数のホテルに大浴場
翌朝は朝食が無料、充実のメニュー
旭川では1泊朝食付4800円
割り切った経営
1.チェックアウトがない => 前払い
2.鍵がない => 暗証番号で入れる
3.電話がない
4.冷蔵庫に飲み物がない
5.スタッフの数が半分で済む
6.ベッドの脚がない => 一部屋あたりの掃除時間が3分少ない
その他レストランがない、宴会場がない、深夜のフロント業務がない、昼間の証明と空調がない
ビジネスマンは夜10時~朝8時 にビジネスホテルに滞在
=> そのうち7時間はベッドの中 ~ そこにこだわる
小さいホテルで最も寝てるときに最も気になるのは冷蔵庫の音
=> 逆にそれが気にならなければぐっすり眠れる。
世界のビックホテルにも宿泊したが、その中から削れるものを徹底して削った。
満室の場合には他社東横インの予約も取る => 客の不満はすべて消す
月の半分は、社長自ら顧客に挨拶して声を聞いて回る。
顧客の不満はエアコンが壊れている等の物の問題ではなく「従業員の態度」がほとんど
ゴールド作戦チーム => 元客室乗務員などのチームで接客の改善提案等を行う
概ね高評価でも 「大変不満」の評価を多めにされたホテルの観察・改善提案を行う。
京都のホテル => 観光地なので見送りでの声かけがないことへの不満が多い
クレームを起こす店は大体決まっていて、出迎えや要望対応がルーズだったりする
歩を金にするという意図で「ゴールドチーム」
不平を取り除くことでは感動はできない。「ここまでやってくれたのか」というのが感動を呼ぶ。
54歳でスーパーホテルを創業
1964年 繊維商社に入社 柄物下着 => 大ヒット
1969年 独身者専用マンション => 大ヒット
当時の商社は仕入れと配送がメイン
=> これからは女性が下着を楽しむ時代 =>花柄の下着を作った
世の中に先駆けたものを出したいという意欲があった
横浜のスーパーホテル 関内店 ~ 震災後に稼働率が下がった (63.6%以下 採算ライン未満)
ベンチャー支配人 ~ 独立を目指す夫婦に業務委託
ライバル店の価格リストを保有 => どこも値段を下げてしまっている
宿泊プランはベンチャー支配人が作ることができる => 横浜にいる気分にさせるプランを提案
7月には稼働率 97.8%に
ベンチャー支配人の契約は4年。その間はホテルに住み込みで生活。
=> 資金が溜められる これまでに98組が独立