2011年 2月17日放送 カンブリア宮殿からのメモ
ゲスト: あきんどスシロー社長 豊崎賢一氏
ゲスト: あきんどスシロー社長 豊崎賢一氏
かっぱ寿司、スシロー、くら寿司が回転ずし上位3社。
2010年下期、スシローが業界トップに初めて躍り出た。
全国5000店
スシロー調布店 1700人/日(多い日)、ネタ80種類、男3人で食べても5000円以内。
顧客の声 => スシローが一番おいしい
店内調理にこだわっている。=> てんぷらもあげたて。あぶりたてなど。
顧客満足度はNo.1
現在は296店舗、820億円
職人出身の社長は、大手3社のなかでスシローだけ。
原価率が50% (通常30%)
職人をやっていたので、回転寿司をやれと言われた時には正直「え?」という感じだったが、お客さんが喜んでくれる姿を見て、これはこれで面白いと思った。
焼津~ マグロの商社
=> 仕入れが一本買い。マグロ全体を無駄が出ないようにすべて買う。
IT管理 2002年に開発 => 特許も取得
モニターを見ればどのレーンに寿司を流せばよいかが分かる。
曜日や時間帯、地域性などのデータを予測して流す => 廃棄率4%
アルバイトを利用 => 2万5千人 社長出演の研修用DVDを作って教育
出店費用1億2千万程度
原価率50%はうまいものにこだわったら、そうなったということで、それでお客さんが来てくれている。
お客さんを主眼においてやるのは商売の本質。
昨年は「声をかける」ということを主眼に置いてやったら、大きく変わった。
ゼンショーが筆頭株主に。ユニゾンキャピタルと提携して対抗。
東大出身、ドイチェ証券・マッキンゼーなど出身の加藤氏が経営に参画
注文システムなど何から何まで古い。=> タッチパネルに変えることで売り上げが上がった。
店長全員が集まったことがなかった => 全店長会議
「うまい寿司を腹いっぱい」というCMを開始。社員のモチベーションのアップにも。
郊外型なので、今後出店する場所がなくなる => 都市部にも出店が必要
川崎駅から1分のビル、ミューザ川崎で展開。カウンター席を増やした。
=> オープン初日に客が殺到170席がオープンから20分で満席に。目標を上回る1280人の来客。
2010年下期、スシローが業界トップに初めて躍り出た。
全国5000店
スシロー調布店 1700人/日(多い日)、ネタ80種類、男3人で食べても5000円以内。
顧客の声 => スシローが一番おいしい
店内調理にこだわっている。=> てんぷらもあげたて。あぶりたてなど。
顧客満足度はNo.1
現在は296店舗、820億円
職人出身の社長は、大手3社のなかでスシローだけ。
原価率が50% (通常30%)
職人をやっていたので、回転寿司をやれと言われた時には正直「え?」という感じだったが、お客さんが喜んでくれる姿を見て、これはこれで面白いと思った。
焼津~ マグロの商社
=> 仕入れが一本買い。マグロ全体を無駄が出ないようにすべて買う。
IT管理 2002年に開発 => 特許も取得
モニターを見ればどのレーンに寿司を流せばよいかが分かる。
曜日や時間帯、地域性などのデータを予測して流す => 廃棄率4%
アルバイトを利用 => 2万5千人 社長出演の研修用DVDを作って教育
出店費用1億2千万程度
原価率50%はうまいものにこだわったら、そうなったということで、それでお客さんが来てくれている。
お客さんを主眼においてやるのは商売の本質。
昨年は「声をかける」ということを主眼に置いてやったら、大きく変わった。
ゼンショーが筆頭株主に。ユニゾンキャピタルと提携して対抗。
東大出身、ドイチェ証券・マッキンゼーなど出身の加藤氏が経営に参画
注文システムなど何から何まで古い。=> タッチパネルに変えることで売り上げが上がった。
店長全員が集まったことがなかった => 全店長会議
「うまい寿司を腹いっぱい」というCMを開始。社員のモチベーションのアップにも。
郊外型なので、今後出店する場所がなくなる => 都市部にも出店が必要
川崎駅から1分のビル、ミューザ川崎で展開。カウンター席を増やした。
=> オープン初日に客が殺到170席がオープンから20分で満席に。目標を上回る1280人の来客。